September 2011  
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

減災ウィークのスケジュール

避難プランの投稿フォーム

SOLiVE24

2011年09月11日

紀伊半島は引き続きゲリラ雷雨の恐れ
[9月11日(日)0時00分更新]

 地震発生から半年。11日も残暑が続きます。ただ、北海道は秋本番の冷え込みとなります。東北の日本海側、北陸、近畿エリアやそのほか西日本の山間部ではゲリラ雷雨の恐れがあります。外出の際にはご注意下さい。
 また、紀伊半島の台風12号の被災地もゲリラ雷雨発生の恐れが続きます。短時間の雨でも土砂災害には注意が必要です。現在、せき止め湖の水位は上昇しています。ダムの放流をする場合もあります。下流の川や川近くの道路は走らないようにしてください。

減災コンテンツ 最終日のメニュー
※気象状況次第で内容が変更される場合があります。ご了承ください。

◇SOLiVEモーニング 06:00~09:00
 避難プラン ケーススタディ
 ~様々な場合における避難について考えよう~
  ※あなたの避難プランを募集しています。
   詳しくは下記「避難プラン募集中」をご覧ください。

◇SOLiVEコーヒータイム 12:00~15:00
 サバメシを作ろう!
  サバメシのレシピも募集中です。
  詳しくはこのページの下部をご覧ください。

◇SOLiVEイブニング 18:00~20:00
 ボランティアの方に聞く現地の話
 ゲスト:長岡技術科学大学准教授 上村靖司さん

◇SOLiVEムーン 20:00~23:00
 被災時・被災後の交通について~総括~


◆サバメシを作ろう!
減災ウィーク期間中は、毎日SOLiVEコーヒータイムの番組内にてサバメシ作りに挑戦!手軽でおいしく災害時に有効な料理を紹介します!調理の模様はSOLiVE24Ch.でお楽しみ下さい。

◆9月10日の放送では「スィーツエイド大学芋」を作りました。
 甘い物は災害時、心のバンドエイドの役目を果たしてくれます。
 サツマイモは食物繊維も豊富なので、災害時に起こりがちな体の不調、
 特に便秘や高血圧などを抑える力もあります。

【材料】
・サツマイモ(大・半分)
・バター(20g)
・砂糖(15g)
・はちみつ(15g)
・しょうゆ(少々)

【下準備】
 サツマイモの皮をとり
 食べやすい大きさに切って
 水に10分間浸けておきます

【作り方】
 フライパンに火をつけバター20gと
  水きりをしたサツマイモを入れ
  3~4分温めます。
  はじめは強火で次第に中火に。
 弱火にしてサツマイモの上に
  はちみつと砂糖をかけて、さらに、
  しょうゆをかけて3分よく混ぜます。
 強火にしてゴマをふりかけ、
  全体を絡めるようにして焼きます。

◆サバメシってなぁに?
サバメシとは「サバイバル・メシタキ」や「サバイバル・フード」の略語です。
 被災時に限られた器具や食材でご飯や料理を作る方法やレシピを学び、それを体験することで災害への備えを考え、実践のきっかけとする取り組みです。

◆調理のポイント
  なるべく保存の利く材料を使用します
  短時間で誰でも作れるもの
  体が温まって、腹持ちが良いもの
  素手で食材を触らずに済むもの

◆サバメシ作りの目的とは?
・災害時の「食のストレス」を軽減させます
 備蓄食品を選ぶ際は保存性の高い物に目がいきがちです。でも、そこにだけ目を奪われてしまうと、避難生活時の食事が単調になり、食べることに対するストレスが生まれてしまいます。
・災害時に創意工夫するための経験を積めます
 目の前にあるもので簡単な調理を行う経験が、有事の際の落ち着いた判断に繋がります。
・家族や近所での減災意識の見直しに
 家族やご近所、サークルなどで一緒に料理を作る体験をしておくと、有事の際の共助の関係を強めることができます。

◆皆さんからの「サバメシレシピ」募集中◆

サバメシってどういうものだかわかりましたか?
ただいま皆さんからサバメシのレシピを募集しています。避難所で実際に作ったものや、何かのときに簡単に作れるもの。経験やアイデアを番組やサイトで皆さんに紹介してみませんか?

ご応募はココをクリックして、
 1、住所・お名前・ペンネームと、
 2、サバメシの料理名
 3、材料
 4、調理手順
 5、料理のポイント

   ・・・以上をメールでお送りください!

メールが開かなかった方は、
sabameshi@solive24.com までお送り下さい。
コレだ!というものは、番組で実際に調理させていただきます。
 ※減災ウィークが終わった後も、
  SOLiVEコーヒータイムやSOLiVEムーンで紹介させて頂きます。
  どしどしお送りください。



◆あなたの避難プランを募集中◆
東日本大震災に見舞われた今年の減災ウィークは、
再び大地震や津波に襲われた時に
どう対処し、どう避難するのかを徹底的に考えます。

SOLiVEモーニングの番組内では、
皆さんに避難プランをたてて頂き、ディスカッションを行います。
「職場にいる時に大きな地震か起きたら?」
「自宅にいる時に津波が起きたら?」
色々なシチュエーションを想定して、1人1人の避難プランを立てていきましょう。

応募は左の「避難プランの投稿フォーム」からお願いします。
まずはフォームのアイコンをクリック!


◆9月10日のハイライト◆
昨日の番組の様子をご紹介します。
10日も様々な企画もりだくさんでお送りしました。


SOLiVEサンセットでは公開生放送を行いました。
たくさんのサポーターの皆さんと一緒に天気についてや、
紀伊半島のせき止め湖の状況についてなどをお伝えしました。


現地の様子です。
放送には乗りませんでしたが、会場のみなさんとは、
「クロスロード」などのゲームを通して、減災についてを考えてみましたよ。


SOLiVEイブニングではウェザーニュース減災担当:宇野澤達也と、
道路気象担当:渡部一真の二人と一緒に
東日本大震災・津波調査のまとめを用いて、
避難行動についてを色々考えました。
津波調査のまとめはコチラをぜひご覧になって下さい。



SOLiVEムーンも公開生放送!
後ろのリポート写真にもある東京タワーのふもとから、
たくさんのサポーターさんと共にお届けしました。



番組ではウェザーニューズの交通気象担当:上島光雄と会場の皆さんで、
阪神大震災や東日本大震災時の交通についてを考えました。
参加された皆さん、ありがとうございました。

会場の様子です。
参加された皆さん、ありがとうございました。


あしたはいよいよ減災ウィーク最終日!
減災への取り組み、みんなで広げていきましょう!