September 2011  
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

減災ウィークのスケジュール

避難プランの投稿フォーム

SOLiVE24

2011年09月06日

中部エリアや関東山沿いは引き続き注意を
[9月6日(火)0時00分更新]

 6日は西からカラっとした空気に変わります。西日本は晴れる所が多いですが、東日本はムシムシして変わりやすい天気。急な雨に注意です。北海道は大雨に注意。道路冠水の可能性もあります。
 また、近畿~北陸西部や東海、関東の山沿いなど大雨となったエリアは、雨が弱まっても引き続き注意が必要です。川やがけの近くにはできるだけ近づかないようにして下さい。

減災コンテンツ きょうのメニュー
※気象状況次第で内容が変更される場合があります。ご了承ください。

◇SOLiVEモーニング 06:00~09:00
 避難プラン ケーススタディ
 ~様々な場合における避難について考えよう~
  ※あなたの避難プランを募集しています。
   詳しくは下記「避難プラン募集中」をご覧ください。

◇SOLiVEコーヒータイム 12:00~15:00
 サバメシを作ろう!
  サバメシのレシピも募集中です。
  詳しくはこのページの下部をご覧ください。

◇SOLiVEイブニング 18:00~20:00
 地震についてしっかり学ぼう
  ・家屋の耐震対策とは

◇SOLiVEムーン 20:00~23:00
 地震発生時の交通各社の対応は?

◇WeathernewsLiVE 23:00~25:00
 震災時のインフラと復旧への取り組み
 そしてみんなが出来ることとは
  ~エネルギー編~


◆サバメシを作ろう!
減災ウィーク期間中は、毎日SOLiVEコーヒータイムの番組内にてサバメシ作りに挑戦!手軽でおいしく災害時に有効な料理を紹介します!調理の模様はSOLiVE24Ch.でお楽しみ下さい。

◆9月4日の放送では「かんたんサラダうどん」を作りました。
 ポイントは「ガスコンロの使用量を減らせること」「消化が良いこと」です。

【材料】
・水300cc     ・うどん1玉
・ツナ缶1缶     ・レタス 適量
・ミニトマト3~4個 ・ウィンナー3~4本
・鰹節適量 
☆マヨネーズ大さじ3杯
☆白だし 大さじ3杯(麺つゆでもOK)

【下準備】
レタスは洗ってちぎり、水気を切っておく
ツナ缶の汁も軽く切っておく

【作り方】
うどんとウィンナーを熱湯で2~3分ゆがき、水気を取る。
☆の材料を混ぜ合わせる
 (マヨネーズの中に白だしを少しずつ加え混ぜ合わせる)
レタス、うどんとウィンナー、ツナの順に皿に盛り付け、②で作ったタレをかけ、鰹節、ミニトマトをのせる。

サポーターの皆さんからは、うどんの調理例もたくさん届いています。

◆サバメシってなぁに?
サバメシとは「サバイバル・メシタキ」や「サバイバル・フード」の略語です。
 被災時に限られた器具や食材でご飯や料理を作る方法やレシピを学び、それを体験することで災害への備えを考え、実践のきっかけとする取り組みです。

◆調理のポイント
  なるべく保存の利く材料を使用します
  短時間で誰でも作れるもの
  体が温まって、腹持ちが良いもの
  素手で食材を触らずに済むもの

◆サバメシ作りの目的とは?
・災害時の「食のストレス」を軽減させます
 備蓄食品を選ぶ際は保存性の高い物に目がいきがちです。でも、そこにだけ目を奪われてしまうと、避難生活時の食事が単調になり、食べることに対するストレスが生まれてしまいます。
・災害時に創意工夫するための経験を積めます
 目の前にあるもので簡単な調理を行う経験が、有事の際の落ち着いた判断に繋がります。
・家族や近所での減災意識の見直しに
 家族やご近所、サークルなどで一緒に料理を作る体験をしておくと、有事の際の共助の関係を強めることができます。

◆皆さんからの「サバメシレシピ」募集中◆

サバメシってどういうものだかわかりましたか?
ただいま皆さんからサバメシのレシピを募集しています。避難所で実際に作ったものや、何かのときに簡単に作れるもの。経験やアイデアを番組やサイトで皆さんに紹介してみませんか?

ご応募はココをクリックして、
 1、住所・お名前・ペンネームと、
 2、サバメシの料理名
 3、材料
 4、調理手順
 5、料理のポイント

   ・・・以上をメールでお送りください!

メールが開かなかった方は、
sabameshi@solive24.com までお送り下さい。
コレだ!というものは、番組で実際に調理させていただきます。



◆あなたの避難プランを募集中◆

東日本大震災に見舞われた今年の減災ウィークは、
再び大地震や津波に襲われた時に
どう対処し、どう避難するのかを徹底的に考えます。

SOLiVEモーニングの番組内では、
皆さんに避難プランをたてて頂き、ディスカッションを行います。
「職場にいる時に大きな地震か起きたら?」
「自宅にいる時に津波が起きたら?」
色々なシチュエーションを想定して、1人1人の避難プランを立てていきましょう。

応募は左の「避難プランの投稿フォーム」からお願いします。
まずはフォームのアイコンをクリック!


◆9月5日のハイライト◆
昨日の番組の様子をご紹介します。
5日は様々な企画もりだくさんでお送りしました。


SOLiVEモーニングでは皆さんから頂いた「避難プラン」を紹介。
職場にいた場合に想定される事態は?対策は?
様々なことを考えるきっかけになる筈です。
ご参加はこのサイトの左のアイコンをクリック!



SOLiVEコーヒータイムでは
ウェザーニューズが神奈川県とともに進めてゆくことになった
「かながわ減災プロジェクト」の調印式を中継しました。
神奈川県の災害を減少させるために、本気で取り組んでいきます。


SOLiVEコーヒータイムでは、久しぶりにサバメシも調理しました。
実は番組で育てていたミニトマトも入れてみたんです。
カンタンなのに美味しく作ることができました。
レシピはこのサイトの少し上に書かれています。参考にしてください。
サバメシの生みの親、Date fmさんと生放送をつないで、
DJの井上たかしさんとお話もさせて頂きました。



SOLiVEイブニングでは地震の歴史と記憶を記録することについて、
ウェザーニューズの地震担当:山口剛央と様々なことについて考えました。
番組で紹介した地震の被害を最小限にするためのまとめは以下の通り。
 ①初期消火の徹底をすること
      ---関東大震災の事例より
 ②1階ではなく2階で寝ることと、家具の固定や落下物の防止をすること
      ---阪神・淡路大震災の事例より
 ③避難場所やそこに向かう経路の把握・情報収集とまわりとの声かけ
      ---東日本大震災の事例より



SOLiVEムーンでは交通気象センター:渡部一真と
震災当時の現地の交通状況と、これからのことについてを考えました。



WeathernewsLiVEでは減災全般を担当する宇野澤達也と、
これからの減災への取り組み、社会の動きなどについて、
広い視点からの話をお届けしました。


減災への取り組み、みんなで広げていきましょう!